甦れ!高校時代!

こどものSOSに目を向ける

2021年10月01日 19:00

WiFiの接続が悪いから替えようか、と先に解約してしまい……あっパソコン使えないじゃん(꒪д꒪IIと、あとから気付いた石坂です。

そうだよアホだよ〜!それがどうしたアホだよ〜っ!(古)

実はですね……石坂はとあるお勉強を始めたわけなんですよ。

始めたというか、始めようとしてる?というか。今参考書開いたところで(笑)

そこで問題発生!

試験勉強ってどうやったっけ……

高校時代は部活から帰ったら朝まで勉強してたはずなのに、その勉強の「やりかた」の記憶が無いのだ。。。

専門の時はひたすら専門教科のレポートとプリントばっかりやってたけど、独学だとそんなもの無いしね?

たしかノートを真ん中から折って使ってたんだけど……折ってどう書いてたんだ???

まぁいいか、とりあえず参考書に1度全部目を通そうか?

学生をもっと真面目にやっておけばよかったなぁと思ったり思わなかったり。

中学が痛いなー、自分で勉強しはじめる時期に不登校って(- -;)
中学の当時は私も施設の先生たちも苦しかったから仕方ないけどね(笑)

高校の成績はよかったハズなんだけど……どーやって勉強してたんだろ、マジで。

部活でくったくたになって帰宅して、お風呂入ってご飯作って食べて、それから勉強、なんて当時の私偉すぎ( ˊᵕˋ*)

拝啓15の私。26の好恵は、勉強方が分からないというブログを書いています。どうか、思い出させてください。

いいや。
四の五の言ってないで勉強しまーす!

関連記事